2019-01-01から1年間の記事一覧

分かりやすく伝えるってなんだ?(小ネタ)

分かりにくい文章とは?わかりやすい文章とは?を考える記事。

開発者と作るテスト観点(小ネタ)

開発者と作るテスト観点 2019年にとあるプロジェクトで行った取り組みについて、備忘録がわりにまとめます。 そのものずばり、テストのための観点出しを開発チームと一緒になって行うことで、観点の過不足を補ったりや合意を取って進めることができました、…

システムテスト自動化カンファレンス2019 (中編 1)(後で編集するよ)

概要 7回目のシステムテストの自動化に特化したカンファレンス 私の確認する 講演会場2 テーブル テスト自動化プロジェクトを支える技術と仕組み / 伊藤由貴さん ベリサーブでは、品質・検証会社として様々な業種や対象のテスト自動化を行っています。 今回…

システムテスト自動化カンファレンス2019 (前半) 後でいっぱい書き換える予定

概要 7回目のシステムテストの自動化に特化したカンファレンス 私の確認する 講演会場2 テーブル AIを活用した交通事故削減サービスのテスト自動化(仮) / 鈴木翔太さん、馬 立東さん AI をちゃんと理解できてなくて難しかった。 なんとなくやっていることは…

ffmpeg で動画を結合する方法 2 mpd ファイル編(memo)

ffmpeg で動画を結合する方法 ffmpeg で MPEG-DASH を扱う | ニコラボ 基本的な手順は上記の URL を参照しつつ実施しました。 上記の手順で詰まったところを補足しています。 環境 OS : Windows 10 home ( WSL Ubuntu ) ツール ffmpeg は今回 WSL 入れて、Ub…

dig の status の見方 memo

dig の見方 第1弾 status 第2弾はないかもしれないが。気が付いたベースのメモ。 ANSWER SECTION の見方はわかってるが、それ以外の見方についてあまり意識してこなかったので、ちょこっとメモを残しておく。 一例 ; <<>> DiG 9.10.3-P4-Ubuntu <<>> google.…

behave での実行方法備忘録(memo)(作成中)

概要 behave 使って自動化試み中なので、試行錯誤の情報をまとめておく。 なお、日々少しずつ進めているので、途中でも自分用のメモとしてあげて、ちょこちょこ更新する予定。 behave に関するリンク集 www.ainoniwa.net githubja.com behave.readthedocs.io…

TSIGについてまとめてみた(未整理)

TSIG って何 ゾーン転送における、スレイブサーバ側の、マスターサーバからのなりすまし防止のための仕組み。 スレーブ・サーバのゾーン転送とセキュリティ (3/3):実用 BIND 9で作るDNSサーバ(5) - @IT http://www.tatsuyababa.com/NW-DNS/NW-200302-DNS…

NAPTR レコードについて調べたページまとめ(未整理)

とりあえずURLリスト お仕事で調べたり、これから使いそうな NAPTR に関する URL集。 あとで優先度順に並べるのと感想を書く。 途中でも公開。 RFC 類 RFC3401 日本語訳 - [RFC/技術資料] ぺんたん info RFC 3402 - Dynamic Delegation Discovery System (DD…

SRVレコードについて調べたページまとめ(未整理)

とりあえずURLリスト お仕事で調べたり、これから使いそうな SRV に関する URL集。 あとで優先度順に並べるのと感想を書く。 途中でも公開。 RFC 類 RFC2782 サービスの場所を指定するDNS資源レコード(DNS SRV) RFC2219 ネットワークサービスへの…

WACATE 2019 夏 ~ テスト計画半端ないって ~

WACATE 2019 夏の感想記事です。 勢いだけで書いてます。自分の振り返り用のブログでもあります。

テスコン要求分析チュートリアル前半

記事内容 完全に自分のツイートをまとめただけ。 参考資料 テスト要求分析チュートリアル資料 http://aster.or.jp/business/contest/doc/2019_TRA_1-3_V1.0.0.pdf ザクっとした感想 テスト要求分析って、なんとなくやったつもりになってるし、なんとなくでき…

Selenium & Edge & Python

Selenium で Edge を動かそうとして詰まりを解消したメモ 自社研修で Selenium で Edge を動かすための環境構築にちょっと苦労したのでメモを残す。 Edge のバージョンが 17 までと、18 以降で手順が違うぞ?!問題 Microsoft の以下のページから、自身の Ed…

DNS 勉強会資料 2日目:レジストリ・レジストラ?(memo)(教育)

DNS をはじめよう 2日目 DNS をはじめよう 2日目 全体の流れ レジストリ・レジストラとは? レジストラの役割 レジストリの役割 ( 抜粋 ) おまけ情報 全体の流れ 以下の流れで話が出来たらいいな・・・ ドメイン関係 ドメイン名って何? ドメイン名の種類 レ…

DNS 勉強会資料 1日目:ドメイン名って何?(memo)(教育)

DNS をはじめよう 1日目 DNS をはじめよう 1日目 全体の流れ ドメイン名とは何か? ドメインの構成 ドメインの種類ってどんなものがあるの? 全体の流れ 以下の流れで話が出来たらいいな・・・ ドメイン関係 ドメイン名って何? ドメイン名の種類 レジストリ…

DNS 勉強会資料 0日目:準備(memo)(教育)

DNS をはじめよう DNS をはじめよう 経緯 一般的な DNS の知識の説明 参考URL集 経緯 ソフトウェアテストエンジニアとして、DNS サービスの検証を行っています。 というより、今年から前任から引き継いで検証することになりました。 元々少人数体制だったと…